2024年の投稿[14件]
サイトいじりたいな〜〜ってもう1年ぐらい思ってる。1年か…。最近特に同人もできていないのでサイトいるか?って思うけど、そこまで維持費がかかるわけでもないのでアーカイブとしてあってもいいのかもしれないとも思い、結局毎年ドメインとサーバーのお金を払っている。たぶん次も払います。しかしどうしようかなあと思うたびにやっぱり物質しか勝たんですよという気持ちになる。ここはわたしがお金を払うのをやめたら消失するけど紙の同人誌は自分が捨てない限りなくなりませんからね。そう思うとやっぱり手元に長期間置いておきたいものは物質しかない。
■10/18 (Fri)
うとうとfishかわいい〜〜〜〜こういうのがいいです。最近本当に好きじゃない衣装が多くて、本当はかわいいステージ衣装がいいけど無理ならかわいい私服風衣装(なのか?)でいい…になってます。リズムゲーム苦手すぎるし費やす時間も捻出できずであんさんぶるすた〜ずのイベントが年々苦行度が高まっているゆえ、衣装が好きじゃないと全然できない。それはそれで仕方がない。
多分今ここを読んでいる人はいないと思うんだけど、地味に毎日更新しようとしています。文章を書くリハビリになったらいいなというのと、逃避により。でも生活だけしてると特に書くことないな〜ってすぐなってしまう。Twitter現Xしかしてないと本当にやや長い日常的な文章って書かなくて書けなくなるなーって思うので、しばらく続けてみよう。
後編読んだ〜〜〜けど珍しく通しじゃなくてリアルタイムでぶつ切りで読んだからか茨に関してうまく理解できない部分があった。また後日まとめて読み直します。象に乗ってる茨、景気が良すぎるし見たすぎる。ぜひカード絵にしてほしかったよ。
ジュンくんが上昇志向なのいいぞもっとやれ〜〜〜!!って思うのでよかったです。なんかこのあたりもちゃんと続きがあったらいいよね。
ジュンくんが上昇志向なのいいぞもっとやれ〜〜〜!!って思うのでよかったです。なんかこのあたりもちゃんと続きがあったらいいよね。
■10/5 (Sat)
#感想
パリライ今日までですね〜。見てなかったので配信してくれてうれしい。
わたしはキャラクターと俳優や声優を同一視できないほうのオタクなのですが、舞台のEdenはみんなそれぞれに好きになれる感じの方々だったのでうれしかったです。パリライは宮城くんの引退の後だったからどういう扱いになるのかなと思っていたのでこういう形でよかった。アイドルもの2.5舞台の、作中ですごいとされているキャラクターが舞台上でどういうふうにすごいかっていうのを舞台表現を駆使してあらわすことこそが演出だろと思うので、昨今のその表現が俳優の歌やダンスの力量そのものに頼りすぎているのは…どうなのか…という思いがずっとありつつ、でもEdenの人々がいろいろ達者であることはありがたいという気持ちもあり、複雑。こういう舞台ライブだと特に思うな〜。ので、話は前後するけれどもEden舞台化の際は非常にドキドキしていたのですが、蓋を開けてみたら宮城くんのお芝居がとても好ましく、舞台の日和も好きになれたのでありがたかったです。ビジュや歌・ダンスも大事だと思うけど、芝居で好きになれたのはとてもよかった。また舞台のEdenを見られる機会があればよいなと思う。
松田凪砂がこのキャラメイクが成立するビジュでこの声と歌とダンスでバンバン確定ファンサしてるの、まじで身を持ち崩す凪砂担がいるよなって見るたびに思う。凪砂担じゃなくて命拾いした。まじで。そういえば岸本ジュンくんの膝がサポーターしてるのか、補強してるのが太ももがぱつぱつなあまり目立っているのか気になって検索したけど、誰もサポーターって言及してなかったから謎が深まっただけであった。余談だけど次があるならEdenも含めて無地のボトムスのユニットはもうちょっと衣装の布をどうにかしてくれんか。収録の日はさすがに大丈夫だった気がするけど、舞台のときほんとに…下着の線がもたもたしてるのが…気になりすぎて…もうちょっといい布にしてくれ。本当に。旧ふぃ〜の衣装はあんなにいい布でしたというのに!頼むほんと。
畳む
パリライ今日までですね〜。見てなかったので配信してくれてうれしい。
わたしはキャラクターと俳優や声優を同一視できないほうのオタクなのですが、舞台のEdenはみんなそれぞれに好きになれる感じの方々だったのでうれしかったです。パリライは宮城くんの引退の後だったからどういう扱いになるのかなと思っていたのでこういう形でよかった。アイドルもの2.5舞台の、作中ですごいとされているキャラクターが舞台上でどういうふうにすごいかっていうのを舞台表現を駆使してあらわすことこそが演出だろと思うので、昨今のその表現が俳優の歌やダンスの力量そのものに頼りすぎているのは…どうなのか…という思いがずっとありつつ、でもEdenの人々がいろいろ達者であることはありがたいという気持ちもあり、複雑。こういう舞台ライブだと特に思うな〜。ので、話は前後するけれどもEden舞台化の際は非常にドキドキしていたのですが、蓋を開けてみたら宮城くんのお芝居がとても好ましく、舞台の日和も好きになれたのでありがたかったです。ビジュや歌・ダンスも大事だと思うけど、芝居で好きになれたのはとてもよかった。また舞台のEdenを見られる機会があればよいなと思う。
松田凪砂がこのキャラメイクが成立するビジュでこの声と歌とダンスでバンバン確定ファンサしてるの、まじで身を持ち崩す凪砂担がいるよなって見るたびに思う。凪砂担じゃなくて命拾いした。まじで。そういえば岸本ジュンくんの膝がサポーターしてるのか、補強してるのが太ももがぱつぱつなあまり目立っているのか気になって検索したけど、誰もサポーターって言及してなかったから謎が深まっただけであった。余談だけど次があるならEdenも含めて無地のボトムスのユニットはもうちょっと衣装の布をどうにかしてくれんか。収録の日はさすがに大丈夫だった気がするけど、舞台のときほんとに…下着の線がもたもたしてるのが…気になりすぎて…もうちょっといい布にしてくれ。本当に。旧ふぃ〜の衣装はあんなにいい布でしたというのに!頼むほんと。
畳む
■10/4 (Fri)
#感想
中編を読みましたよ。勝手に前後編かと思ってたら違った。
ジュンが得意な分野で策を巡らせて勝つこと、というスタイルとして茨のこのやり方は上手くないのでおお…となった。勝てばよかろうというのは茨らしくはあるんだけど、この手段というか手法で勝ったところで個人としての自分の優位性を示すことにはなるかもしれないけど、じゃあジュンくんの茨の見方がよい方に変化するかというとおそらくそうでもないんだよな〜っていう。茨が怒っているのは己を軽んじられている、不在の存在にされていると感じた部分で、それってこの勝ち方で勝ったとしてもジュンくんには真意は伝わらないし何も変わらないんですよ。たぶん。ジュンくんはまったく違う軸の価値観で動いているので。ただ、対立の構図上でこういうやり方をしてでもジュンくんをぎゃふんと言わせてやりたい茨はかわいい男だなと思う。そもそもがEdenやEveや個人の重要な意思決定においてジュンくんを蚊帳の外においていたからの今って気づいてても許し難いのか、それともまったく考えが及んでいないのかが気になりますね。
あとジュンくんが日和くんにいまもなお恩義を感じているのワンちゃんすぎる…になった。日和くんと同じやり方で、日和くんだけじゃなくて他者に返していこうとするさまが愛すぎる。Eveって愛なのかもしれない!
畳む
中編を読みましたよ。勝手に前後編かと思ってたら違った。
ジュンが得意な分野で策を巡らせて勝つこと、というスタイルとして茨のこのやり方は上手くないのでおお…となった。勝てばよかろうというのは茨らしくはあるんだけど、この手段というか手法で勝ったところで個人としての自分の優位性を示すことにはなるかもしれないけど、じゃあジュンくんの茨の見方がよい方に変化するかというとおそらくそうでもないんだよな〜っていう。茨が怒っているのは己を軽んじられている、不在の存在にされていると感じた部分で、それってこの勝ち方で勝ったとしてもジュンくんには真意は伝わらないし何も変わらないんですよ。たぶん。ジュンくんはまったく違う軸の価値観で動いているので。ただ、対立の構図上でこういうやり方をしてでもジュンくんをぎゃふんと言わせてやりたい茨はかわいい男だなと思う。そもそもがEdenやEveや個人の重要な意思決定においてジュンくんを蚊帳の外においていたからの今って気づいてても許し難いのか、それともまったく考えが及んでいないのかが気になりますね。
あとジュンくんが日和くんにいまもなお恩義を感じているのワンちゃんすぎる…になった。日和くんと同じやり方で、日和くんだけじゃなくて他者に返していこうとするさまが愛すぎる。Eveって愛なのかもしれない!
畳む
■10/3 (Thu)
全然書いていませんが元気です。
12月のオンリー、実は申し込んでいたのですが、今のところ全然行けなさそうなので欠席かも…という感じです。見通しがいつも甘くて申し訳なく…
イベントに申し込んで原稿をやる!という状況にならないと一生本が出ないのでそうしてるんだけどジュンひよだとあまりにも欠席している。申し訳ない。とりあえず締切を調べてみようと思います。イベントに行きたい気持ちはめっちゃあるんだけどな〜〜〜〜〜
12月のオンリー、実は申し込んでいたのですが、今のところ全然行けなさそうなので欠席かも…という感じです。見通しがいつも甘くて申し訳なく…
イベントに申し込んで原稿をやる!という状況にならないと一生本が出ないのでそうしてるんだけどジュンひよだとあまりにも欠席している。申し訳ない。とりあえず締切を調べてみようと思います。イベントに行きたい気持ちはめっちゃあるんだけどな〜〜〜〜〜
明日のイベントでなんかわかるのかな???日和くん選抜される???あとなんかわたしはあんまりジュンくんのソロ活動に対して感情がないのですが、ほんとに数ヶ月とか年単位で海外行きますって言われたらそれはそれで高まってしまうかもしれない。ずっと横並びでいてほしいみたいな気持ちがあまりなく、アイドルであるなら各々が自分のフィールドを広げる努力をしてそれをユニット活動に還元するのだという気概を持ってほしいところがあるから…その上で同じ夢を見られるのがグループを続けるということなのではないでしょうかという思想がある。Eveの関係性が盤石であることを疑ってないのもあるかもしれないな〜。なんにせよ最近揺らぐところがあんまり想像できない…になりつつあったので、なんかそれはそれでという気がします。しかしまだ美食街読んでないのでさすがに今週末で読みます。
最近学マスをやってるのですが、
好きなところ:絵がかわいい。キャラもかわいい。CGライブ映像もすごい。曲も結構好き。
嫌なところ:上記の好きなところが霞むほどにPがキモい。あとUI悪すぎません???ものすごく操作しづらい。
という感じです。本当に、本当に、本当にPがタレントに対して偉そうだったり、なんかようわからんけど恋愛っぽくなるのが好きじゃないすぎる…になった。
映像がすごいのでそれを見たい気持ちでやってるけどいまいちなにをどう操作したらランクが高くなるのかも理解できていなくて、本当にゲームをする才能がないと再確認した。難しすぎる。