うとうとfishかわいい〜〜〜〜こういうのがいいです。最近本当に好きじゃない衣装が多くて、本当はかわいいステージ衣装がいいけど無理ならかわいい私服風衣装(なのか?)でいい…になってます。リズムゲーム苦手すぎるし費やす時間も捻出できずであんさんぶるすた〜ずのイベントが年々苦行度が高まっているゆえ、衣装が好きじゃないと全然できない。それはそれで仕方がない。
多分今ここを読んでいる人はいないと思うんだけど、地味に毎日更新しようとしています。文章を書くリハビリになったらいいなというのと、逃避により。でも生活だけしてると特に書くことないな〜ってすぐなってしまう。Twitter現Xしかしてないと本当にやや長い日常的な文章って書かなくて書けなくなるなーって思うので、しばらく続けてみよう。
後編読んだ〜〜〜けど珍しく通しじゃなくてリアルタイムでぶつ切りで読んだからか茨に関してうまく理解できない部分があった。また後日まとめて読み直します。象に乗ってる茨、景気が良すぎるし見たすぎる。ぜひカード絵にしてほしかったよ。
ジュンくんが上昇志向なのいいぞもっとやれ〜〜〜!!って思うのでよかったです。なんかこのあたりもちゃんと続きがあったらいいよね。
ジュンくんが上昇志向なのいいぞもっとやれ〜〜〜!!って思うのでよかったです。なんかこのあたりもちゃんと続きがあったらいいよね。
■10/5 (Sat)
#感想
パリライ今日までですね〜。見てなかったので配信してくれてうれしい。
わたしはキャラクターと俳優や声優を同一視できないほうのオタクなのですが、舞台のEdenはみんなそれぞれに好きになれる感じの方々だったのでうれしかったです。パリライは宮城くんの引退の後だったからどういう扱いになるのかなと思っていたのでこういう形でよかった。アイドルもの2.5舞台の、作中ですごいとされているキャラクターが舞台上でどういうふうにすごいかっていうのを舞台表現を駆使してあらわすことこそが演出だろと思うので、昨今のその表現が俳優の歌やダンスの力量そのものに頼りすぎているのは…どうなのか…という思いがずっとありつつ、でもEdenの人々がいろいろ達者であることはありがたいという気持ちもあり、複雑。こういう舞台ライブだと特に思うな〜。ので、話は前後するけれどもEden舞台化の際は非常にドキドキしていたのですが、蓋を開けてみたら宮城くんのお芝居がとても好ましく、舞台の日和も好きになれたのでありがたかったです。ビジュや歌・ダンスも大事だと思うけど、芝居で好きになれたのはとてもよかった。また舞台のEdenを見られる機会があればよいなと思う。
松田凪砂がこのキャラメイクが成立するビジュでこの声と歌とダンスでバンバン確定ファンサしてるの、まじで身を持ち崩す凪砂担がいるよなって見るたびに思う。凪砂担じゃなくて命拾いした。まじで。そういえば岸本ジュンくんの膝がサポーターしてるのか、補強してるのが太ももがぱつぱつなあまり目立っているのか気になって検索したけど、誰もサポーターって言及してなかったから謎が深まっただけであった。余談だけど次があるならEdenも含めて無地のボトムスのユニットはもうちょっと衣装の布をどうにかしてくれんか。収録の日はさすがに大丈夫だった気がするけど、舞台のときほんとに…下着の線がもたもたしてるのが…気になりすぎて…もうちょっといい布にしてくれ。本当に。旧ふぃ〜の衣装はあんなにいい布でしたというのに!頼むほんと。
畳む
パリライ今日までですね〜。見てなかったので配信してくれてうれしい。
わたしはキャラクターと俳優や声優を同一視できないほうのオタクなのですが、舞台のEdenはみんなそれぞれに好きになれる感じの方々だったのでうれしかったです。パリライは宮城くんの引退の後だったからどういう扱いになるのかなと思っていたのでこういう形でよかった。アイドルもの2.5舞台の、作中ですごいとされているキャラクターが舞台上でどういうふうにすごいかっていうのを舞台表現を駆使してあらわすことこそが演出だろと思うので、昨今のその表現が俳優の歌やダンスの力量そのものに頼りすぎているのは…どうなのか…という思いがずっとありつつ、でもEdenの人々がいろいろ達者であることはありがたいという気持ちもあり、複雑。こういう舞台ライブだと特に思うな〜。ので、話は前後するけれどもEden舞台化の際は非常にドキドキしていたのですが、蓋を開けてみたら宮城くんのお芝居がとても好ましく、舞台の日和も好きになれたのでありがたかったです。ビジュや歌・ダンスも大事だと思うけど、芝居で好きになれたのはとてもよかった。また舞台のEdenを見られる機会があればよいなと思う。
松田凪砂がこのキャラメイクが成立するビジュでこの声と歌とダンスでバンバン確定ファンサしてるの、まじで身を持ち崩す凪砂担がいるよなって見るたびに思う。凪砂担じゃなくて命拾いした。まじで。そういえば岸本ジュンくんの膝がサポーターしてるのか、補強してるのが太ももがぱつぱつなあまり目立っているのか気になって検索したけど、誰もサポーターって言及してなかったから謎が深まっただけであった。余談だけど次があるならEdenも含めて無地のボトムスのユニットはもうちょっと衣装の布をどうにかしてくれんか。収録の日はさすがに大丈夫だった気がするけど、舞台のときほんとに…下着の線がもたもたしてるのが…気になりすぎて…もうちょっといい布にしてくれ。本当に。旧ふぃ〜の衣装はあんなにいい布でしたというのに!頼むほんと。
畳む
■10/4 (Fri)
#感想
中編を読みましたよ。勝手に前後編かと思ってたら違った。
ジュンが得意な分野で策を巡らせて勝つこと、というスタイルとして茨のこのやり方は上手くないのでおお…となった。勝てばよかろうというのは茨らしくはあるんだけど、この手段というか手法で勝ったところで個人としての自分の優位性を示すことにはなるかもしれないけど、じゃあジュンくんの茨の見方がよい方に変化するかというとおそらくそうでもないんだよな〜っていう。茨が怒っているのは己を軽んじられている、不在の存在にされていると感じた部分で、それってこの勝ち方で勝ったとしてもジュンくんには真意は伝わらないし何も変わらないんですよ。たぶん。ジュンくんはまったく違う軸の価値観で動いているので。ただ、対立の構図上でこういうやり方をしてでもジュンくんをぎゃふんと言わせてやりたい茨はかわいい男だなと思う。そもそもがEdenやEveや個人の重要な意思決定においてジュンくんを蚊帳の外においていたからの今って気づいてても許し難いのか、それともまったく考えが及んでいないのかが気になりますね。
あとジュンくんが日和くんにいまもなお恩義を感じているのワンちゃんすぎる…になった。日和くんと同じやり方で、日和くんだけじゃなくて他者に返していこうとするさまが愛すぎる。Eveって愛なのかもしれない!
畳む
中編を読みましたよ。勝手に前後編かと思ってたら違った。
ジュンが得意な分野で策を巡らせて勝つこと、というスタイルとして茨のこのやり方は上手くないのでおお…となった。勝てばよかろうというのは茨らしくはあるんだけど、この手段というか手法で勝ったところで個人としての自分の優位性を示すことにはなるかもしれないけど、じゃあジュンくんの茨の見方がよい方に変化するかというとおそらくそうでもないんだよな〜っていう。茨が怒っているのは己を軽んじられている、不在の存在にされていると感じた部分で、それってこの勝ち方で勝ったとしてもジュンくんには真意は伝わらないし何も変わらないんですよ。たぶん。ジュンくんはまったく違う軸の価値観で動いているので。ただ、対立の構図上でこういうやり方をしてでもジュンくんをぎゃふんと言わせてやりたい茨はかわいい男だなと思う。そもそもがEdenやEveや個人の重要な意思決定においてジュンくんを蚊帳の外においていたからの今って気づいてても許し難いのか、それともまったく考えが及んでいないのかが気になりますね。
あとジュンくんが日和くんにいまもなお恩義を感じているのワンちゃんすぎる…になった。日和くんと同じやり方で、日和くんだけじゃなくて他者に返していこうとするさまが愛すぎる。Eveって愛なのかもしれない!
畳む
■10/3 (Thu)
全然書いていませんが元気です。
12月のオンリー、実は申し込んでいたのですが、今のところ全然行けなさそうなので欠席かも…という感じです。見通しがいつも甘くて申し訳なく…
イベントに申し込んで原稿をやる!という状況にならないと一生本が出ないのでそうしてるんだけどジュンひよだとあまりにも欠席している。申し訳ない。とりあえず締切を調べてみようと思います。イベントに行きたい気持ちはめっちゃあるんだけどな〜〜〜〜〜
12月のオンリー、実は申し込んでいたのですが、今のところ全然行けなさそうなので欠席かも…という感じです。見通しがいつも甘くて申し訳なく…
イベントに申し込んで原稿をやる!という状況にならないと一生本が出ないのでそうしてるんだけどジュンひよだとあまりにも欠席している。申し訳ない。とりあえず締切を調べてみようと思います。イベントに行きたい気持ちはめっちゃあるんだけどな〜〜〜〜〜
■6/22 (Sat)
雑談とかテーマ雑談やってるの知りたいですって言ったら教えてもらえたのの感想です。ありがとー!
友達がたまに言及しているピーナッツくんが誰なのかやっとわかった!おもしろかったです。長さちょうどよかった。見た後に王将食べに行こうと思ってまだ行けてない。他のもたこ焼き焼いてるやつとか東京駅のお土産のとかいくつか見ました〜。ていうかリアルご兄妹なんです?すごいな。
送ってくれたのめちゃうるさくてうけた。匿名ラジオほとんど見たこと?聞いたこと?ないんだけどわたしに見る才能がない気がしていて…今後もこのような形で人生が(一方的に)交差するときがあれば見てみますね。
原因は自分にある。さん、ほとんど知らなかったんだけどオタクが好きなコンセプトですね〜!あれみたいだとおもった、ヘッセの少年の日の思い出。意図を読もうとするといろいろありそうなのでそれもオタクが好きなやつ。
曲はキャッチーで振り付けもあいまってコンサートで盛り上がりそうって思う!あと皆さんそれぞれに雰囲気の違うお顔立ちでかっこいいですね。他の曲も何曲か見たけどやってる曲が幅広くていいなと思いました。やっぱりいろんなことができるのがアイドルの強みだと思うのでアイドルというカテゴリーで活動している意義を感じる。
畳む
友達がたまに言及しているピーナッツくんが誰なのかやっとわかった!おもしろかったです。長さちょうどよかった。見た後に王将食べに行こうと思ってまだ行けてない。他のもたこ焼き焼いてるやつとか東京駅のお土産のとかいくつか見ました〜。ていうかリアルご兄妹なんです?すごいな。
送ってくれたのめちゃうるさくてうけた。匿名ラジオほとんど見たこと?聞いたこと?ないんだけどわたしに見る才能がない気がしていて…今後もこのような形で人生が(一方的に)交差するときがあれば見てみますね。
原因は自分にある。さん、ほとんど知らなかったんだけどオタクが好きなコンセプトですね〜!あれみたいだとおもった、ヘッセの少年の日の思い出。意図を読もうとするといろいろありそうなのでそれもオタクが好きなやつ。
曲はキャッチーで振り付けもあいまってコンサートで盛り上がりそうって思う!あと皆さんそれぞれに雰囲気の違うお顔立ちでかっこいいですね。他の曲も何曲か見たけどやってる曲が幅広くていいなと思いました。やっぱりいろんなことができるのがアイドルの強みだと思うのでアイドルというカテゴリーで活動している意義を感じる。
畳む
#雑記
周年ハチャメチャでおもしろすぎた。新キャラは自分が好きになるかどうかはともかく全然違う感じなのでここから新規が入るといいな〜と思います。結局新規が入らないとジャンルは停滞していくばかりだし。既存キャラはメインストじゃなくてイベストまわりでやっていく感じでもありなのかな〜と個人的には思う!日プ見て鯖番とやらのことがちょっとわかるようになったので鯖番要素取り入れはなるほどになったけど、それはそれとして日和くんが出ても嫌だし出なくてメインストまわりでまったく干されても嫌だし受かっても嫌だし落ちても嫌なのですが…!?という葛藤はある。どれも解釈違いなのですが…解釈違いだろ…!?なんだかんだ文句は言いつつ、でもあんさんぶるすた〜ずくんにヤジを飛ばしているとまだ自分はオタクだったのかも…と思うのでよかった。
AdamとEve掘り下げはくると嬉しいけどハピエレもぼちぼちゴッファと反社に飽きたっぽいしどうだろうな〜。ルックバックは細々と続いてほしいんですけどこれもどうなんだろう…。
Eve、関係性が安定していて揺らぐことがあんまりイメージできなくなってきたので二次創作が難しいなと感じる。「大好き、特別な存在」「振り回されている、尊敬、感謝」なのかわいいすぎるほんとに。
周年ハチャメチャでおもしろすぎた。新キャラは自分が好きになるかどうかはともかく全然違う感じなのでここから新規が入るといいな〜と思います。結局新規が入らないとジャンルは停滞していくばかりだし。既存キャラはメインストじゃなくてイベストまわりでやっていく感じでもありなのかな〜と個人的には思う!日プ見て鯖番とやらのことがちょっとわかるようになったので鯖番要素取り入れはなるほどになったけど、それはそれとして日和くんが出ても嫌だし出なくてメインストまわりでまったく干されても嫌だし受かっても嫌だし落ちても嫌なのですが…!?という葛藤はある。どれも解釈違いなのですが…解釈違いだろ…!?なんだかんだ文句は言いつつ、でもあんさんぶるすた〜ずくんにヤジを飛ばしているとまだ自分はオタクだったのかも…と思うのでよかった。
AdamとEve掘り下げはくると嬉しいけどハピエレもぼちぼちゴッファと反社に飽きたっぽいしどうだろうな〜。ルックバックは細々と続いてほしいんですけどこれもどうなんだろう…。
Eve、関係性が安定していて揺らぐことがあんまりイメージできなくなってきたので二次創作が難しいなと感じる。「大好き、特別な存在」「振り回されている、尊敬、感謝」なのかわいいすぎるほんとに。
#雑記
Absolute Perfection、Aメロ茨の「無垢なる無知なら赦されたとして 差し出すプライドは戻らない」がまじのまじで茨でEdenで大興奮した ということをどこかに書き記そうと思ってどこにも書いていなかったのでここに記しておきます。茨がプロデュースしているEdenという形でこの曲でこの歌詞出してくるのとてもよい。
Absolute Perfection、Aメロ茨の「無垢なる無知なら赦されたとして 差し出すプライドは戻らない」がまじのまじで茨でEdenで大興奮した ということをどこかに書き記そうと思ってどこにも書いていなかったのでここに記しておきます。茨がプロデュースしているEdenという形でこの曲でこの歌詞出してくるのとてもよい。